忍者ブログ

思いつきと気まぐれが良い響き。だからといって自由なわけでもないけれど。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小泉サンは派閥には入らないほうがいいと言っていると聞かされて僕が文章の師として一方的に(笑)、お気に入りのchihiroさんのブログ。9月27日のエントリーで杉村大蔵衆議院議員(長い肩書きになっちゃって、まあ)について書かれていたので便乗。

杉村議員のブログはこちら

当選の経緯について面白いのはこちら。(毎日新聞社のコラムなので政治的思想が絡んでいるかも。そこらへんは各自のご判断で)。

 

26歳がどうたら……とテレビで聞き齧ってはいたけれど、また基盤のある選挙区から2世議員が誕生したのかと思ってたらとんだ勘違いだった。ただの元「ヒラリーマン」(寒)。コネも無けりゃ、社会的地位も無い。

今更ながらテレビで過去の発言集を見たりしているんだけど、面白いな、この人(笑)。

党のお偉いさんに絞られたらしく神妙な面持ちで出てきた会見で、

「この3連休で自分自身を見つめなおし、本なども読み勉強させて頂いて……」

と強張った表情のまま150人の報道陣の前で決意を語る杉村さん。まあ、仕方ないかな、このまま任期終えたら消えていく人なんだろうし、大人しくやるのがいちばんさあ。

そんな事を思いながら見てたんだけど、記者が意地悪い質問。

「本を読まれたとの事ですが、何冊読まれたんですか?」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1冊です。」(この間たっぷり10秒はあった。)

色んなことを考えたんだろうな。この10秒。

何冊?何冊って言われても1冊しか読んでねーよ…まてまてここで素直に答えて良いのか!?考えろ自分。頑張れタイゾー。やはりここは勉強しているアピールの為にも3冊くらいにしとくか。いや5冊くらい?カテゴリーは?タイトルは?詳しい話突っ込まれたら墓穴だしな…かと言って政治学の本でもないものを挙げたって意味がないしああもうワカランいや1冊で悪いのか?だからって問題でもあるのかよ知るかよ正直に言って何が悪いああもう。

↑僕の妄想。

政治家の会見で皮肉じゃなく大爆笑したのは初めてかもしれない。何かあるよこの人。何か持ってる。只のラッキーボーイじゃないな、こりゃ。

今後、周りに取り込まれてしょんぽりしなけりゃ、次の選挙で再選も有り得る。その時はフロックだとか何とか、そんな評価も変わってくるだろう。料亭に行って、BMWを買ったっていいよ。それだけの給料貰うんだから。国会議員の肩書きがあるんだから。僕と同世代の勇気と知恵に期待してみる。がんじがらめな世界で、呼吸をしろ。生きて行け。程々にね。

(他人事の時だけ自身たっぷりに言い切るのはおまえ、違うんじゃないか?)
(応援する、って発言には責任を持つってことで)

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
dk/zr
性別:
男性
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]