忍者ブログ

思いつきと気まぐれが良い響き。だからといって自由なわけでもないけれど。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修理後修理に行ってきました。

今回お伺いしたのは、Dトラ(SB250)やDRZ-400SMベースにモタード用ファインチユーニングを得意とするショップ、   グライドライド

 

住んでいる所から近いのは知っていたから、一度どんな雰囲気か見てみたかったので丁度良い機会というわけで。モタードがずらっと並んでる店先に250RRで乗りこんだら「空気読めよテメェ」(▼▼メ)とか言われるかとガクガクブルブル(゜ο°;)しながら「あの~パンクしたんですけど……」勇気を出して声を掛けましたよ。

結果はすごく丁寧な対応で好印象。中々穴が開いている場所が見つからなくて苦労してはりましたが、一見の客に嫌な顔一つ見せずに最後は「名車ですよね~コレ」とお世辞を頂いて鵜呑みにする僕がいました(笑)。

モタード買うときはこの店にお願いしようかなと。

リアタイヤ パンク修理 30645kmくらい 1575円

ついでの勢いで雨天走行でオイルが流れたチェーンメンテ。

前よりキレイな、ワ・タ・シチェーンメンテケミカル

 

ケミカルブランドを揃えるこだわりはありません( ;^^)。

 

サビが浮いていたので少し擦って、前よりマシになりました。このバイク、フリクション(抵抗)ロスを出来るだけ減らす方向のエンジンチューンをしているから走行抵抗増えたら元も子も無い( ;^^)。雨の日はバイクカバーをかけていますが、中にこもる湿気はどうしようもないなぁ。屋根付きの保管場所が欲しいとこです。前の2台は住んでたアパートの大家さんが隣に倉庫を持ってたので良い環境だったけれど。恵まれていたなあ、あの頃……(遠い目)。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
dk/zr
性別:
男性
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]