忍者ブログ

思いつきと気まぐれが良い響き。だからといって自由なわけでもないけれど。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログのことじゃなくて

ツーリストトロフィー 2月2日発売

の話。

しつこいけど楽しみにしているから( ;^^)。決して何処かの回し者ではありません。クリスマスプレゼントを奥様にねだったら、発売延期になったので期待がよりいっそう膨らんでしまった小せえやつでございます。

GTが好きな人には有名なコース、ディープフォレストのデモを見たけど、クルマで走ってる時はスゴク路面の荒れたコースで、2輪で走ると吹っ飛びそうなのに、それなりにスムーズに走っているように見えたのは路面改修でも行ったんでしょうか。

収録予定車種も多分、完成品と同じくらいの数が出てきているので哀しい事に我が愛車250RRはリスト落ちしたみたい……アレがあるならコレも入れてよと思うけれど、ゲームにスポンサーが付く時代のことですから、まあ色々あるのかもね。

しっかしデモ見てて思うけど、操縦者が剥き出しの乗り物で、細かい動きをよく再現しているなあ……手元にあるモトGP3とは大違いだ。ゲームの性格が違うからって言われちゃあお終いだけども、ただそれが「見た目だけ」という事でなければ良いけれど。多分今は新車がモーターショーで発表されて、雑誌に試乗レポートが載って……そういう段階だから。乗り込んでクラッチを繋ぐまでは結局解らない。

PR

まだ親の金を使って生活を送り、それが自然だと思っていた高校生の時、授業中に考えていたのは目の前の黒板についてじゃなく、午前中なら昼休みの事を、午後には終わってからの予定を(選択していた美術がある日はその事を)。ほんの少しの未来を先取りしていた。

しかしそれは未来に役立つかといえばそんなことは無くて、終わってしまった授業内容をちゃんと受けていないせいで過去の失態に振り回されることにしかならないという、「ああ、なんで解っているのに出来ねーんだろうな――でも何とかなるからいいか」根拠の無いそれこそ、夢想でしかないものに頼っていた。

宿題を沢山貯めても、課題を後回しにしてもそれは結局自分の責任で、周りは第三者だったから、無気力な時の僕が悔い改める事も無く。

社会人になって、仕事をすると、どんな仕事でも会社全体から見れば共同作業の一環なので、毎日宿題は尽きる事が無いんだけど、生活に係わる強制力はのんびりして構えるわけにもいかずに、まあ、その場凌ぎでこなしているだけなんだろうけど、やれば出来るもんだかね、出来てないかもしれないけれど。

そんな人間がどこに着地するか。

本当はすでに解っている。未来がどうなるかは想像の範囲からは超えない自信があるんだな、コレが。

(楽観的並びに悲観的で、おまけに自信過剰でもあるな)
(ルーズなコントロールで裏打ちのリズムにおける未来予測は守備範囲が広いのさ、コレが)

もう貯金はとっくに使い果たした。ある地点からのスタートに立っても余った財産も無い。未来だって自ずと見えているんだろう?

GP-5X長かった……('_`)。7年ぶりにメットを買いました。

アライ GP-5X

前のメットはラパイドシリーズだったけど、今回はスタイル重視で( ;^^)。今後、興味のあるモタード系に乗り換えることがもしあったとしても、似合うかなと思っての選択。

この色はまだ告知していない新色だそうで、若干光沢のあるマットブラック。デザインはF-1のヘルメットを模したものだそうで上下の視界は少し狭い。その代わり左右の視界は広がっている感じ。内装は柔らかいと感じたけれど、比較対照がヘタリまくった7年物なので正確な印象かどうか……。

ラパイド U

 

こちらは役目を終えたメット。

長い間ご苦労さん。でもこうして比べるとシールドの形状がかなり違うなあ。

FUJIYAMA25、26とお仕事で……。

写真は静岡市近郊より車中からのMt.FUJI。

これ一枚しか撮ってないんですけどね( ;^^)。

 

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
dk/zr
性別:
男性
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ フリーエリア
◎ ページ別ナビゲーション
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]