もし新車を買うなら新機軸、新しい試みのなされた製品に乗りたい。欲しいのは閉塞感を突破する何かだ。
←はアプリリアのVツインモタード、SXV450/550。
一年に一回はエンジンフルオーバーホールするような資金と覚悟は無いのでコンペテティブに過ぎるこいつが欲しいわけじゃないけど( ;^^)、Vツインエンジン搭載のモタード、魅力的だ。
そこで期待したいのがカワサキのエリミネーターというアメリカンバイクでくすぶってる(言いすぎかな)高回転型のVツイン。専用設計にするならもともと車体構成から変えていかないと仕方が無いのでいっその事、KDXのバリエーションモデルなんて温い事言ってないで時期Dトラッカーに乱暴な発想でVツインユニットを押し込んで欲しい。何も一から新設計しろとか言ってないからさ。環境対策しっかり対応しても楽しく走りそうなんだが。
´05のDトラ試乗したときに感じた、魅力を感じないパワーユニット。すぐにつまらなくなるのは目に見えてる。そこにVツイン。
ただあのエンジン確かバンクが90゜で狭角じゃないから積むの難しそうというか無理?( ;^^)。そこを何とかよいではないかよいではないかおぬしも好きよのうの変態マインドで。
そんなの出たら買います。
別に何ccでもいいんだ、250でも400でも450でも。今後必ず国内メーカーからVツインモタードと最初から専用設計のフルサイズ(450ね)モタードがリリースされると思うのであせらず待とう、その時が来れば迷わず買おう。
自分に言い聞かせるのに何文字必要なんだと、反省。
状況が許せば250RRも手放さないかもしれないけれど(笑)。全然ハッキリせずに終わりますm(__)m。