忍者ブログ

思いつきと気まぐれが良い響き。だからといって自由なわけでもないけれど。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅ればせながら、お盆に実家帰省の際、伊根湾めぐりをしてきました。

玄関先から1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






実家の玄関先からの景色。左上の海上に浮かぶ貨物船の先が伊根湾です。



伊根湾めぐり1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



海上から眺める我が出生の地。

 

伊根湾めぐり2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



もう一つついでに。田舎ですね。

 

伊根湾めぐり3

 

 

 

 

 

 

 

 

 



前は海、後ろは山の半農半漁地域です。

 

伊根湾めぐり4

 

 

 

 

 

 

 

 

 




さて、伊根湾に差し掛かってまいりました。

 

伊根湾めぐり5

 

 

 

 

 

 

 

 

 


左手の島に小さく見える白い建物は灯台です。

 

伊根湾めぐり6

 

 

 

 

 

 

 

 

 



船屋ですね。ホントに2階から釣りが出来ます。やってる人見たこと無いけど(笑)。

 

伊根湾めぐり7

 

 

 

 

 

 

 

 

 



伊根「湾」というだけあって、日本海の高波が半島に防がれているからこの家の造りが可能なんでしょう。

 

 

伊根湾めぐり8

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと引いた所から。船屋の数は少なくなってきているそうですが、まだまだ数はそれなりにあります。改修工事をしている家屋も見かけました。

 

伊根湾めぐり9

 

 

 

 

 

 

 

 

 


海を包み込むような地形と右手の島のお陰もあって台風でもそれほどは荒れないそうです。

 

 

伊根湾めぐり10

 

 

 

 

 

 

 

 

 



家に隠れて見えませんが、観光バスもよく通ります。道幅が狭いのでバス同士のすれ違いなどは自分にゃ絶対無理だなと( ;^^)。

 

伊根湾めぐり11

 

 

 

 

 

 

 

 

 



何となく好きな雰囲気だったのでパシャリ。

 

伊根湾めぐり12

 

 

 

 

 

 

 

 

 



大空を舞う鳶(だったと思います)。

 

伊根湾めぐり13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



小さな島ですが、魚がよく釣れます。最近釣りしてないなぁ……。

 

今回お世話になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分ほどで伊根湾クルーズは終了。今回お世話になった船は最大速度20ノット+αのパワーで潮風がとても心地よかったです。
同じく帰省中の親戚を乗せたついでに、ということでお誘いを受けました。
父親の友達の方で、まあ無料サービスですよ。田舎のお付き合い万歳!

 

玄関先から2(朝焼け)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後に。一枚目と同じ、玄関先からの景色ですがこちらは朝焼け。
今は都会のマンション暮らしですが、生まれ育った田舎を好きであり続ける僕の理由の1つというか、原風景なのかもしれません。

自分で言うのもなんですが、宝石のような、換え難いというか。

おそらく将来においても、僕も弟もここに生活の基盤を戻すことはないだろうな。だから時間の限られた所有物なんだけど。歳をとることは嫌じゃないけど、失うものが確実にあるのはまあ、寂しい。

後悔をせずに生きていく、それを心に命じている僕の例外で、失ってしまう事もそれを悔いる事も、決定事項。さようならを告げるのは、まだまだ先ではあるけれども。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
dk/zr
性別:
男性
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]