
SPタケガワ製 スーパーマルチLCDメーター
基本的にはモンキー系のミニバイク用多機能メーターとして開発されたようだけど、見た目すごくカッコイイ。
今乗っているCBR250RRには必要を感じないけれど、今後(心の中では決まっているんだけど)DR-Z400SMに乗り換えることがあれば試してみたい一品だ。取り付けステー等対応品は今のところ出てないようだから一工夫しないといけないのでそこんとこネックになるけれども、タコメーター無いと寂しい自分の好みとしては一体型のこれが気に入った(他のデジタルメーターはタコ付いてない。調べればあるのかも)。
オフベースのバイクにタコは必要ない?……確かにそうかもしれません、だけどどん位回ってるかわかんねーよヾ(>y<;)ノと。だから本当は最初の一ヶ月だけエンジンの音から解る回転数を学習したらもう要らないとも言える。いや、カッコだけでも良いから欲しいんだよお、と誰におねだりしてるのかわかりませんがとにかく楽しい妄想のネタの一つです。だって買えないんだもん(笑)。
PR