忍者ブログ

思いつきと気まぐれが良い響き。だからといって自由なわけでもないけれど。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

総走行距離 36001km

転倒。

 

……もう昨日の話だけど。
雨の中、フロントからのスリップダウン。レースよろしく、朝っぱらからやりたくも無いアスファルト上でのウォータースライダーやっちまった。右折レーンにいたクルマがいきなり左に出てきてブレーキング。フロントの感覚が無くなった瞬間にブレーキレバーから指を離した……とは思うけどもう手遅れ。そのまま2、30mのすべり台ですよ。

幸いにも接触はしなかったけど、原因のクルマは僕が交差点のど真ん中で起き上がってから、周りを見回した時には影も形もなし。ちょっと待てよてめぇ(▼▼メ)。警察には届けたけど、あの状況でナンバーなんか覚えちゃいねえ。結局逃げ得ですかそうですか。

素直に?コケたお陰で怪我は左の膝、肘の擦り傷と太ももの付け根に打ち身のみ。今日になって首が痛いけどまあそれは寝違えた+α位で収まりそう。

バイクはぱっと見コケたようには見えない。引き取りに来てもらったバイク屋さんに実走チェックしてもらっての結果、フロント周りに問題は無いとのこと。左ウインカー、ミラー、チェンジペダルの交換は必要だけど派手な転倒の割にはダメージが少なくてよかった。フロント全滅だった場合、いくら掛かるか想像しただけで嫌になるよ。あと、尻ポケットに入れてた携帯が何処を探しても見つからない。ぶっ故割れて散らばったにしても破片すら影も形も無い。ええ、早速交換しましたよ、安い奴に。

残念なのは転倒後の車両を撮って、「キレイだろ……コケた後なんだぜ、こいつ……」とか、軽トラの荷台に積まれて引き取られていく後姿を「ドナドナ~」とかやれなかった事だ。ネタにしてごめんCBR250RR(笑)。

といった具合でライダー、車両とも軽症ですが、路面を滑っている真っ最中に、左車線を大型トラックが併走していてじわじわと近づいていくその時には、「やべぇ、さようならか、俺?足の一本くらいで勘弁してくれぃ」とか、あんまり笑えない状況でした。後続車も離れていたのでそれも今こうしてのんびりとしていられる要因。

コケ方はダサいっす。ただあの状況でやれることは今思い返してもあれ以上は出来なかったので、もっと根本的にもう少しゆっくり走りましょうねって結論。それと、良心があるならクルマのドライバーは名乗り出てくれよ。そんなに修理代高くないからさぁ(T.T)。

雨の日には皆さんも気をつけて下さい、とありきたりな締めで終わり(笑)。

PR

07 GSX-R1000
↑の後姿は´07のGSX-R1000だけど、マフラー二本出しなのね。

消音と排ガス規制のための対策なんだろうけど、個人的にはこのリアビュー、あんま好きじゃない( ;^^)。

サイドビューは↑のカラーリングなんかもう、2スト250Γの最終型を思い出させるストライクど真ん中なんだけれど(ちょっと風格に欠けるとか、好き嫌いが分かれるかもしれない)
見た感じ、更に600ccに近づいた気がするし、(大げさに言えば)R6にリッターエンジン積んだようなコンパクトさに見える。こんなの見ると置き去りにされた国内ラインナップが他メーカー含めて寂しさ倍増です。スクーター市場は活発なの解るけど、それにしても、ねぇ。

イメージの中で乗ってみたら、4速に入れるのが精一杯だった。
乗ることはこの先も無いだろうけど(笑)。

09-01-0901-Image. ...
SPタケガワ製 スーパーマルチLCDメーター

基本的にはモンキー系のミニバイク用多機能メーターとして開発されたようだけど、見た目すごくカッコイイ。

今乗っているCBR250RRには必要を感じないけれど、今後(心の中では決まっているんだけど)DR-Z400SMに乗り換えることがあれば試してみたい一品だ。取り付けステー等対応品は今のところ出てないようだから一工夫しないといけないのでそこんとこネックになるけれども、タコメーター無いと寂しい自分の好みとしては一体型のこれが気に入った(他のデジタルメーターはタコ付いてない。調べればあるのかも)。

オフベースのバイクにタコは必要ない?……確かにそうかもしれません、だけどどん位回ってるかわかんねーよヾ(>y<;)ノと。だから本当は最初の一ヶ月だけエンジンの音から解る回転数を学習したらもう要らないとも言える。いや、カッコだけでも良いから欲しいんだよお、と誰におねだりしてるのかわかりませんがとにかく楽しい妄想のネタの一つです。だって買えないんだもん(笑)。

 

残念ZX-RR

週末に開催されたMOTOGPオーストラリアラウンドで、カワサキの中野選手は予選2位と好調で、今度こそもしかしてと期待してた。

ここまで予選ではポールを争うタイムを叩きだしていたにも関わらず、レースタイヤを履いたときの競争力にイマイチ欠けていて、残念な結果(それでもマシンのポテンシャルアップは著しいものがあるんだけれど)に終わっていた。それはコーナー出口のトラクション不足だとか、純粋なエンジンパワーが足りないとか中野選手本人や周りからの情報を参考に、素人目として仕方ないのかなと思いながら見ていた。あくまでも印象でしかないけれど、勝手な意見を素人が言わせて貰うならば、中野選手自身の体力不足が原因の一つになっているんじゃないかなとも思うのだけれど。鍛えたりしても中々付かない、「自力」みたいなものが及ばないというか、繊細なスロットルワークと引き換えに失っているものがあるような。なんというか、今年のZX-RRの仕上がりなら、ロッシが乗っていた場合これまで一度も優勝していないなんてことは無いんじゃないかと。それはチャンピオンとして勝ち方を嫌というほど知っているライダーに一日の長があるだろうし。(中野選手をレベルの低いライダーだと言いたいわけじゃない、ロッシを引き合いに出したけれど、逆にそれ以外のライダーでZX-RRを勝たせることが出来るイメージも湧いてこない)

ところが今回はレースが始まっても後続を寄せ付けない走りで、初優勝が現実味を帯びてきた所で生憎、生憎の雨が降る。各車ピットに戻り、レインタイヤを履き終わった頃には流れはもう変わっていて、ライムグリーンに戻ってくる事は無かった。この辺りは-インテリマーク MOTOGP速報ニュース-にて詳しいので省くけど、勝利までもう少し、後一歩の所まで来ているのは間違いない。次のレースが日本ラウンド、もてぎ開催だというのも期待が高まる良いタイミングで盛り上がってまいりました。ZX-RRがもてぎに合うのかどうかは勉強不足で解らないけれど、ホンダで勝つのとカワサキで勝つのではその価値が違う。来年から800CCにレギュレーションが変わり、マシンも一から造りあげていかないといけない状況で、ハッキリ言って「金掛けてない」カワサキが他メーカー(とくにホンダ)と開幕から同等の戦闘力を持ったマシンが用意できるとは思わない。だから今年に晴れやかな結果を出すことが出来たなら、きっぱりGPから手を引いてもいいんじゃないかとさえ、、、カワサキは独自の方向に進んだほうが( ;^^)。ま、んなこたぁない。

どうしてもF1と比べてしまうんだけど、中野選手はBMW辺りのエースドライバーに当てはまるのかな。いやホンダのバトンみたいなもんか。

日本人がフロックじゃない実力を持っていて、レース中のオーバーテイクはF1の比じゃない見ていてエキサイティングな映像コンテンツなんだけどなあ。もう少し日本でも知名度が上がって欲しいよ。

ピットの戦略で順位が入れ替わる複雑さもないし(元々GPはスプリントレースだ)。

台風一過、今日は晴れ間が除く天気だったので久しぶりに用事も無く、ただ走る為に出かけてきた。

週末は出張、帰ってきたら生憎の天気で久しぶりにエンジンかけたんだけど、少し走っただけで沈みがちな気分を晴らすことが出来た。どんな人でも、生きる為に必要でない無駄な何かを必ず一つは持っているものだと思うのだけれど、僕にとってそれが「ライディング」なわけで。(まあそんなに大げさなものでもないか。ちんたら走ってるだけでも満足なんだから)

しかしクルマに乗りなれていないのと、自分が購入した事が無いってのもあるにせよ、四輪の運転は未だに気分が萎える。何かこう、ハンドル、シートから伝わる感覚が「遠い」んだよなぁ。250RRとの比較対照が軽ATワゴンだってのもあるけど( ;^^)。

◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
dk/zr
性別:
男性
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ フリーエリア
◎ ページ別ナビゲーション
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]